![南アフリカワイン 生産者特集](../_image/special-issue/safrica500x100.jpg)
モイプラース
1833年に建てられたモイプラースのワイナリーは、新古典主義の建築として国定建築物に指定されています。
海抜230メートルに広がる畑はミクロクリマの影響を受け、そこにできる葡萄は品種の特性をしっかりと発揮しています。
モイプラース ピノタージュ 2004
熟したプラムやスモモに、ほのかにバニラやインク、ミントを想わせる香り。熟成感と凝縮感のある豊かな果実味、心地よい渋味がしっかりした骨格のワインと印象づける。2日目でも、なめらかな果実味に酸味と渋味が入り混じり、バランスの良いしっかりしたボディを持つワインという印象を受けます。 |
||||||||||||||||||
![]() |
価格 2,100円(税込) [商品No.s_africa108] |
モイプラース ソーヴィニョンブラン 2006
ソーヴィニヨン種らしいライムや草を想わせる香りが強く、柔らかい果実味と若々しく爽やかな酸味とともに味わいの骨格となる苦味がうまく調和をとっている。上質なロワールのようなミネラル分をも感じる味わいが心に残る。アフリカ大陸=熱い、というイメージを覆すワインです。 |
||||||||||||||||||
![]() |
価格 1,680円(税込) [商品No.s_africa109] |