
『そこが知りたい 特捜!板東リサーチ』という番組で、今回(2006年2月2日O.A)、板東英二さん、久本朋子さんのお二人が、名古屋市緑区鳴海町界隈をぶらり旅されました。もともと、古い街並みが残る東海道40番目の宿場町でもある鳴海宿。それが発展して、現在の鳴海商店街になっております。
その鳴海商店街に軒をつらねる、わいん商アン・ベロの実店舗、創業60年の酒屋「泉屋」にも板東英二さんと久本朋子さんが、ぶらりと遊びにいらっしゃいました!
当店「泉屋」は、一見普通の酒屋に見えるので、お二人とも“町の酒屋さん”というイメージとはかけ離れたワインのラインナップにビックリ!そして怪しむ2人。というのも繁華街ならまだしも、「この鳴海でワインなんてそんなに売れるの!?」という疑問を持たれたようでした。父と母も交えてこのことについての質問攻め。(笑)
三代目である私のワインに対する思いをお話しし、時代とともに変わっていく商売のスタイルをお二人とも実感しながら、納得した様子でおすすめのワインを飲んで行かれました。
そして今回お二人が飲んでいかれたワインはこちらです!
まずは、節分の時期に合わせて、豆にあうワインをご紹介。お二人とも変わった組み合わせにビックリ!さらに次に飲んだドイツ産アイスワインを試飲。特に久本さんは、お酒に弱くて本当は飲めないはずでしたが、「本当においしい、おいしい!」とアイスワインの魅惑の味わいに魅了されておりました。
以下、今回の『そこが知りたい 特捜!板東リサーチ』で取り上げて頂いたワインのご紹介です。
![]() シャトーヌフデュパプ レイヌデボワ 2002 モルドレ販売価格 10,000円 アン・ベロ店長大絶賛!フランスワイナリーをまわった際に一番感動したワイン!超限定品ですので、ご興味のある方はお問い合わせくださいませ。 |
![]() アイラークップ アイスワイン リースリング 2002販売価格 5,000円 アイスワインのイメージが変わる!甘いだけではない、上品な甘さと酸味を兼ね備えるアイスワインの究極の一品!わずかの量しか造られない超限定品!!残りわずかですので、お問い合わせください。 |